続かない系女子の副業あれこれ

ととは

続かないのはブログだけじゃない⋯

仕事にブログに資格の勉強に時間はいくらあっても足りないのに
副業も本格的に始めたい。
正直ここまで並行すると偏りがでてきます。
あまりいいとも思っていない状況ですができる限りやるマインドで
毎日生きています。

今日は副業の話。

目次

これまでやってみた副業

興味のあることはすぐやり始められる。これはわたしの長所です。
そして続かないのが短所なのです。
これまでに試したものをご紹介します。

  • 塗り絵制作
  • 紙ものデザイン
  • フリマアプリを使った販売
  • ブログ
  • YouTube

などなど。
ちまたで話題のものはだいたい試したのでは?
お金を稼げたのはフリマアプリを使った販売のみで
残りは0円です。
それも1回やってうまくいかずにやめたものばかり。
飽きっぽい性質の人間です。

いま取り組んでいる副業

最近始めたのがSUZURIでの商品販売
注文が入ったタイミングで制作に入るため無在庫で販売ができる
かなり低リスクで始めやすいものです。

ととは

簡単に手順を説明するよ!

SUZURIでオリジナルグッズを作る

例えばこんな画像データを作ります。

次にデータをアップロードして

配置や細かい設定をして

トリブンを決めて販売する。

こんな感じでアップされます。

どんなデザインにするか考えるのに時間はかかるけど
それ意外はほんの数分で終わるので簡単すぎてびっくりしています。

データの作成にはCanvaを利用しています。
無料で登録できるので興味があればお試しください
使用方法はググると詳しく説明されている方がたくさんいらっしゃるので
そちらをご参考ください(^^)

アップロードしたそのあと

たくさんのクリエイターさんがグッズを販売している
プラットフォームになります。
もちろん自分の商品は埋もれがち。
どうしても集客は必須になるし
SUZURIさん側がピックアップしてくれるよういい商品を
作り続けなければなりません。

放っておいても売れるかもしれないけど
売る努力をした方がよく売れる
って感じですね。

わたしの場合は猫たちのInstagramの運営をしっかりやるのと
このブログ内でも販売ができるようサイト設計したりと
(そもそもブログの宣伝をしなければならない)
方法を考える
この繰り返しです。

まとめ

いろいろな副業に手を出してきた分
自分にはどんな業種が向いているのか
好きなのか、嫌いなのか知ることができたのも事実。
会社で割り当てられた仕事ではなく、自分でやりたいことを選べるからこそ
楽しんでできることを副業にしていくといいのではないかと思います。

ハードルは下げてスモールステップで確実に!
トライアンドエラーでくじけずに!
副業がんばりましょ〜う(^^)

ととは

いまの時代に生きれてよかった!

みなさまのポチッとで猫がスリスリして喜びます

にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ブログ続かない系女子が雑記ブログで再挑戦中です。
好きに書くけど誰かの役に立てればいいなと思いながら書いてます(^^)
30代後半独身女が安泰した将来を過ごすために今できることをコツコツしています。
当サイトでは
●ブログ再挑戦
●家計管理
●資格勉強
●副業
●読書記録
などをとってもゆるーく発信しています。

コメント

コメントする

目次